最新記事
- オンラインセミナー開催のお知らせ
- シニアの住替えは元気なうちに!
- 電話相談も承ります。
- 明けましておめでとうございます。
- 9月24日(火)実家相続セミナー開催します。
- 今年も国交省のモデル事業者に採択いただきました!
- 将来の相続問題の芽を残さないために
- 新年明けましておめでとうございます
- 来年もどんどんセミナー開催します!
- 相続問題、空き家問題を漫才形式でお伝えする! 「相続漫才」第5弾をアップしました。
カテゴリ
アーカイブ
- 2018年12月21日category: セミナー
- 来年もどんどんセミナー開催します!
空き家実家相談センターの荒木です。
最近、、忙しさにかまけてこのブログ更新が疎かになりました。
申し訳ございません。
もうすぐ新年ですので、来年からは更新頑張ります。(汗)
ブログは更新できておりませんでしたが、
空き家、実家相続のセミナーは、がんがん開催しておりました。
今年から、積和グランドマスト株式会社様にご協力いただき、
「グランドマスト名北」でのセミナー開催も実現できました。
30名超の方にご来場いただき、感謝しております。
セミナー開催を継続して、強く感じることは、
実家の相続問題、空き家問題にお悩みの方が
本当にたくさんいらっしゃる、ということです。
少しでも皆様のお悩みを解決できるよう、
来年も積極的にセミナーを開催致しますので、
是非ご参加下さい。
よろしくお願い致します。
- 2018年07月31日category: セミナー
- 8月25日、実家相続のセミナーを行います。
空き家実家相談センターの荒木です。
名古屋では経験のない暑さが続いています。
体調を崩されている方も多いようです。皆様も水分補給等、くれぐれもご注意下さい。
さて、8月もセミナーを開催致します。
最近、ニュースでも話題の「空き家問題」・・・でも、
「自分達の実家相続対策」はまだまだ先で良いか・・・とお考えの方へ
実際、実家の相続は想像以上に大変で、選択を誤ったり、準備を怠ると、
トラブルや不安のタネになります。
たとえば、
・最近は、不動産は、売ろうと思ってもすぐに売れない。
・田舎の実家、不動産を深く考えずに相続すると後が大変・・
・大きな財産は実家のみ、上手く分けられず、兄弟でモメル・・
・親が認知症になると、売ることも貸すこともできない・・・
でも、大丈夫です!こんなリスクを回避でき、しかも具体的な対策を
「先送り」できる、最低限の準備、5つのことをお話します。
セミナータイトルは、ズバリ!
「親御さんが元気なうちに準備しておきたい
失敗しない実家相続 5つのこと。」
是非お気軽にご予約下さい。
<セミナー概要>
・日時:8月25日(土)11時~12時30分
・場所:グランドマスト名北
名古屋市北区西味鋺1丁目111番地
※庄内温泉「喜多の湯」さんのお隣です。
・参加費:無料
・予約連絡先
TEL052-223-3120(担当:あらき)
※今回のセミナー会場は「グランドマスト名北」さんです。
こちらは、積水ハウスグループの積和グランドマスト株式会社さん
が運営する、高齢者向け賃貸住宅です。
一般的な高齢者向け住宅と違うポリシーで運営されている今、話題の
高齢者向け賃貸住宅です。
セミナーにお越しいただくと、住宅の内覧も可能です。
是非、この機会にご来場下さい。
- 2018年07月14日category: セミナー
- 今年度も採択いただきました!
空き家実家相談センターの荒木です。
ご報告が遅くなりましたが、
当空き家実家相談センターは、昨年度に引き続き、今年度も
国交省「地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業」の
実施事業者に採択いただきました。
ありがとうございます。
我々の活動方針、内容をご理解いただき採択いただいたこと、
本当に嬉しいですし、誇りに思います。
実施事業者として、ますます誠実に積極的に活動していこうと
決意を新たにしております。
今後ともよろしくお願い致します。
荒木
- 2018年01月04日category: セミナー
- 新年あけましておめでとうございます。
空き家実家相談センターの荒木です。
2018年!
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
昨年は、センターの活動を本格化でき、たくさんのご相談を
いただくことができました。
また、秋には、国交省のモデル事業者にも認定いただき、
感謝、感謝の1年でした。
今年は、さらに、活動を質、量とも充実させていきます。
ご相談者様の空き家、相続した実家、不動産についての
お悩みを解決に向け全力をつくします。
ご好評いただいております、セミナーも継続開催致します。
本年もよろしくお願い致します。
荒木
- 2017年07月10日category: セミナー
- とりあえず賃貸で。は要注意です。
空き家実家相談センターの荒木です。
昨日開催の個別セミナーにも多くのご来場、ありがとうございました。
昨日のご相談の中で、
「今、空き家になっていた実家を賃貸として貸す計画を進めているが、
このまま計画を進めて大丈夫か不安になり来ました」
というご相談がありました。
この意識、素晴らしいです。
賃貸として貸す、には、初期投資(リフォーム費用等)に加え、賃貸中も
費用(管理費等)が発生しますし、家賃下落、空室、等の様々なリスクもあります。
賃貸経営を始めるには、地域の市場性、物件の特性等をしっかり研究し、
その上で様々なリスクをしっかり検討し、理解した上で計画を進めないと、
赤字が続き、大変なことにもなりかねません。
実家等の空き家対策については、売却、賃貸、保有、それぞれの選択肢の
メリット、デメリットをしっかり検討し、最適な計画をすすめましょう。
私たちがサポートします。
お気軽にお声掛けください。